「世界樹の迷宮」オリジナル・サウンドトラック
レイトン教授と不思議な町(特典無し)
モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル
七王国の玉座〈1〉―氷と炎の歌(1)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いまのところ考えてる初期パーティーを晒します。
まあ2パーティ作って同時進行させるつもりなので そっちとメンバーをスワップしながら遊ぼうかな。
ソードマン♂は少年のグラフィックが無いので ♀の赤毛で代用です。 明確に♂♀のグラフィックが分かれてなくてよかった! ♂専用アイテムなんかが無いことを祈りますw
ちなみにキャラの設定を脳内であれこれ考えているのですが あまりにもこっぱずかしいので晒せません。晒せません。
公式サイトにて昨日プレイ動画vol.2が公開されました。
BGMがいいわあー。さすがは古代サウンド。 FM音源独特のキンキンと鳴る高音がたまりません。 昔、古代サウンドにはPC版のソーサリアンに相当はまったのです。 PCにラジカセを近づけてBGMを全曲テープに録音したっけなあ。
なので、初期購入特典のミニサントラがものすごく嬉しいです。 もちろんサントラが出たら購入決定ー。
・・・ミニサントラもらえなかったら泣くなw
某キャンペーンにつられてBlog作っちゃいましたw 世界樹の迷宮発売前は期待やパーティの紹介を、 発売後はプレイ日記なんぞを書いていきたいなと思っております。
さて。 昨年夏の衝撃の製作発表から約半年。 その間、発売日の延期なんかもありました・・・本当に待ちくたびれましたよ。 (って、まだ発売してませんが。)
パーティのキャラメイキングができるRPGをずっと待ち望んでいたのです。 最後にこの手のゲームをやったのはGB版のWiz外伝3だったかしら。 なんでこの手のRPGは無くなったんでしょうね~ こないだのDS版FF3も名前付きになっちゃったし。む。
世界樹の迷宮がヒットして、この手のRPG新作が また流行らないかなと思います。