「世界樹の迷宮」オリジナル・サウンドトラック
レイトン教授と不思議な町(特典無し)
モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル
七王国の玉座〈1〉―氷と炎の歌(1)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
●キャラ紹介:ブラン(ソードマン♂) 最初にいっておくと、彼は男です。 おぼっちゃまなソードマンを作りたかったので、キャラ絵は一択でした。 男性用/女性用のアイテムが無いことを祈るばかりです。
アトラスの宇田さんも赤竜戦で使ってたトルネードが便利便利。 単体のf.o.e戦でも十分なダメージを叩き出してくれます。 このスキルを強化できるスキルLvを全部カンストしてしまったので、 これから何を上げるべきか悩んでます。 すぐに無くなるTPでも上げようかなあ。チェイス3種も上げたいけれど・・・
名前の由来は氷と炎の歌シリーズの登場人物、ブラントン・スタークから。 この小説やばいくらい面白いです。ファンタジー好きなら騙されたと思ってぜひご一読を!
●B12F 大群編
千里眼の術式を唱えるとマップ左下のほうに大量のf.o.eが・・・ なんとか突破して先に進もうとするのですが、やっぱり今回もファーストコンタクトで接触。 どれだけ下手ですか自分。
仲間を呼ばれる前にささっとなぎ倒した後、いったん戻って解法を考えます。 ・・・おかしい。倒したはずなのに通路の向こうから次々現われるf.o.e。 このf.o.e、無限に沸いてくる?と気がついたときにはアタッカーのTPが尽きかけていました。 そして糸もってない。 ほうほうの体で街へ帰還。。
再度作戦会議。 f.o.eとの接触を気にせず、がんがん前に進むことにしました。退かぬ!媚びぬ!省みぬ! 先には進めますが、f.o.eは手抜きが効かない相手なので やっぱり激しくTPが減ります。敵の群れを抜けるたびに街へ戻りました。
ボスの部屋に入れず一苦労した後(思わせぶりな蟻の巣穴みたいのに騙されました・・・)、 ようやく女王様とご対面。 スノードリフト戦のように周りの雑魚を潰してもすぐに沸いてきそうな雰囲気が プンプンしたので、いきなり女王の首を捕りにいきました。
援軍が来ようが気にせず殴る殴る。 トルネード用のTPが尽きるとほぼ同時に女王のHPも0になりました。 やっとB12F突破~。